assorted memories

Some bullshit

2019-01-24

At vero eos et accusamus et iusto odio dignissimos ducimus qui blanditiis praesentium voluptatum deleniti atque corrupti quos dolores et quas molestias excepturi sint occaecati cupiditate non provident, similique sunt in culpa qui officia deserunt mollitia animi, id est laborum et dolorum fuga. Et harum quidem rerum facilis est et expedita distinctio. Nam libero tempore, cum soluta nobis est eligendi optio cumque nihil impedit quo minus id quod maxime placeat facere possimus, omnis voluptas assumenda est, omnis dolor repellendus. Temporibus autem quibusdam et aut officiis debitis aut rerum necessitatibus saepe eveniet ut et voluptates repudiandae sint et molestiae non recusandae. Itaque earum rerum hic tenetur a sapiente delectus, ut aut reiciendis voluptatibus maiores alias consequatur aut perferendis doloribus asperiores repellat.

2018-11-04

面白いことはまったくなかったから、しばらく何も書いてなかった。5時おきて、6時は電車に乗って、8時から学校で勉強して、また帰る。毎日同じこと。嫌いわけじゃないけど。

初めて学校に来たからテストは5つ受けて、合格。火曜日は4つ受ける、自信はあまりないけど、多分大丈夫。

その後は電車を運転する!インターンとして、5週で。緊張!

それは隣の県じゃなくて、隣の町に。
なんと豪華な。

2018-09-20

今日も昨日も電車の前に乗った。運転するのはなかなか楽しそうだった。この仕事を出来るようになる自信がちょっともらった。

2018-09-18

父の車が買った。

2018-09-17

学校はたのしいけど、緊張してる。正直、怖いです。でも電車の運転しになればお金の心配は一生終わり。 成功されば、家を建つの夢が叶う。 学校に行くためには毎日3時間ぐらい電車に乗る。始めた前は大変だろうかと思ったけど、 別に困らないです。ただ、帰るときは遅い。

2018-09-10

学校が始めた、ここまでは面白いです。今は電車の歴史とか勉強してる。9月9日は選挙があった、あんまり満足じゃない。

2018-09-3

集会が面白かった。党首と握手して、写真撮った。警察はいっぱいあったけど、ほとんどは平和だった。

2018-09-2

明日は友達と一緒に政治集会に行く。前の集会は暴力があったけど、面白そう。

2018-09-1

昨日の晩は友達の飲み会に行って、その夜はそこで止まった。朝に起きたと、その友達の父がその日マラトンで役員として働くので、友達も手伝う積もりだと言って、 俺を誘った。

2018-08-31

昨日は森の中に散歩した。電車運転士の学校に行く、もうすぐ始まります。 緊張してるけど、テストをしたあと700人のなかに25人は選ばれたから大丈夫だろうと思う。 すまん、自慢がしたかったと明らかすぎるですね。

今日は昔の日記を全部呼んだ。やばかった!今だって初心者だけど、あれ信じられなかった。文法がめちゃくちゃだった。 お絵かきと同じように、良くなってるところはやってる間に見えないけど、 昔に描いた画像を見ると、びっくりする。 ま、お絵描きと言っても基本的に落書きです。

憧れの絵師ABeの画像

2018-08-30

ようこそう。これは日本語の練習のために作った日記です。

久しぶりにサイトを作った。 前にもこんなサイトで日記がかいた、2014年で、俺はまだ高校生だった。卒業の事とか未来のなやみの事も書いてた。 その時からいろいろがあった。バンドをやったりいろんな仕事やったり、日本にいくことも出来た。 これからは時々日記を書きますと思う。

P.01